哲学より 異性を魅了することの大切さを知っていますか? きらっくきらっくです。あなたは、生活のなかで異性を魅了しようと意識していますか?あなたが男性なら、レディーファーストを意識したり、女性なら気づかいなどです。また、言葉づかいも意識していますか。相手を魅了する言葉づかいや行動は、あなたの人生を... 2023.06.08 哲学より
考えかた 【似すぎ注意】はたらき者のアリの世界と人間世界 きらっくきらっくです。人間世界と、アリの世界。似ていると思いませんか?今回は、アリをただ見るだけではなく、見方をかえて考えたことをおはなしします。アリの生活をしらべたり、わたしたちの生活でもつかえることはないかと考えてみました。ちょっと見方... 2023.06.07 考えかた
考えかた 千と千尋の神隠し~名前のちからでしばられる きらっくきらっくです。ジブリ作品である千と千尋の神隠し。わたしの好きな作品です。日本には八百万の神さまがいます。どんなモノにも名前をつけて、大切にしているのです。名前のちからは強く、作中でも湯屋ではたらく人たちは、名前の一部をとられ、はたら... 2023.06.06 考えかた
考えかた なぜ入社したら3年は続けようと言われるのか きらっくきらっくです。入社したら3年は続けようと言われたことありませんか?わたしは4回、転職しています。最初のしごとを退職するときは、合わなくても3年続ければ変わるかもと思い、なかなか退職できませんでした。今回は、いつ退職してもいいのに、3... 2023.06.05 考えかた
日常 愛はみかえりをもとめない きらっくきらっくです。恋愛は似ているようで、ちがいます。恋は、みかえりをもとめます。愛は、みかえりをもとめません。今回はそんなおはなしをしたいと思います。よろしくお願いします。親は愛をあたえる親はみかえりをもとめず、子どもに愛をあたえます。... 2023.06.04 日常
考えかた 哲学のおもしろさ‐あなたは言う?言わない? きらっくきらっくです。きょうは哲学のおもしろさについておはなしをします。はじめに、あなたは”哲学”にどのようなイメージがありますか?むずかしい、わかりづらい、というイメージではないですか?哲学はむずかしそうに思えて、じつはかんたんです。哲学... 2023.06.03 考えかた
日常 宇宙貯金は宇宙人からの投げ銭~おもしろい人生を歩んだもん勝ち きらっくきらっくです。あなたは”宇宙貯金”という言葉を、知っていますか?じぶんのした善の行いが、宇宙にとどくことによって、お金や愛となって返ってくるというものです。目に見えない現象なので、信じられないかもしれません。しかしわたしは、実際に体... 2023.06.02 日常
哲学より 清潔観念によって人生の幸福度や、健康度をかえられる きらっくきらっくです。清潔観念を知っていますか?清潔観念には、健康面と、精神面の2つの見方があります。現代には清潔観念という言葉はなく、衛生観念と呼ばれています。今回は、人生の幸福度を高め、健康でいるために清潔観念を意識して生活しようという... 2023.05.31 哲学より
日常 ネガティブ思考はただの防衛本能~挑戦しつづけている証拠ですよ~ きらっくきらっくです。ポジティブの反対はネガティブ?ネガティブ思考のイメージを変えます。ところで、ネガティブな状態とはなんでしょうか?なにをやってもうまくいかない状態ですか?暗いことばかり考えてしまうことですか?いいえ、ネガティブ思考は、人... 2023.05.28 日常
考えかた 感謝の気持ちわすれてない?生かされていることわすれてない? きらっくきらっくです。感謝の気持ち、感謝の言葉をわすれていませんか?「ありがとう」をはじめ、食事のときには「いただきます」と「ごちそうさま」を言っていますか?感謝の気持ちや言葉をわすれると、人生はハードモードです。相手につたえる感謝、見えな... 2023.05.27 考えかた