デジタルデトックスって知ってる?SNSの普及によってこころの逃げ場がなくなっている

日常
きらっく
きらっく

こんにちは。

あなたはデジタル機器を1日にどれくらい使っていますか?

デジタル機器とは、スマホやパソコン、テレビなどのことです。

今回は

  • ネガティブな思考から抜け出せない
  • SNSに疲れている
  • じぶんがどう思われているのか気になってしまう

といった悩みにお答えします。

まずは、デジタルデトックスという言葉を知っていますか?

わたしは、たまたま本を読んでいて知りました。

デジタルデトックスとは”情報を断食する”ということです

断食であればイメージしやすいでしょう。

そして断食をすることによるメリットはたくさんあります。

ここでは割愛しますが、気になるひとはこちらを参考にしてみてください。

おなじように、デジタルデトックスとは”デジタル機器をつかう時間を少なくすることで恩恵を得る”ということなのです。

食べることは本能であり、生きるために必要です。

ですが、デジタル機器をつかう時間は必ずしも必要ではないでしょう

そして、デジタル機器をつかうデメリットを知れば、デジタルデトックスに取り組みやすくなるでしょう。

それでは、デジタルデトックスについてと、デジタルデトックスのメリットをおはなしします。

最後までよろしくおねがいします。

デジタルデトックスとはなにか

きらっく
きらっく

デジタルデトックスは、情報断食です。

朝起きた瞬間にスマホを見てしまっていませんか?

ちょっとした待ち時間にスマホを見てしまっていませんか?

まずはちょっとした時間に”目的もなくデジタル機器をつかうこと”をやめてみましょう。

断食もまずは、間食をしないことから始めます。

1日3食から1日2食に減らすまえに、間食をしないことから始めるのです。

デジタルデトックスもおなじように、目的もなくなんとなくつかってしまう時間を減らすことからです。

デジタルデトックスをすることで

  • 疲れにくくなる
  • 睡眠の質がよくなる
  • 幸せな気持ちになれる

これ以外にもまだメリットはあります。

逆に言えば、たくさんあるメリットをじぶんの手でデメリットにしてしまっているのです。

いままで無くてもなんとかなってきたのです。

生活にかかせなくなった道具だからこそ、支配されないようにデジタルデトックスをオススメします。

もっと詳しく書かれている記事をのせておきます。

デジタルデトックスとは? | DIGITAL DETOX JAPAN
デジタルデトックスとは? | 日本デジタルデトックス協会公式サイト。DIGITAL DETOX JAPAN(デジタルデトックスジャパン)は日本国内にデジタルデトックスを広く普及することを目的としています。

便利だからこそ気をつけなければいけない

きらっく
きらっく

デジタル機器、とくにスマホ。

スマホの普及によってとても便利になりました。

しかし、スマホの普及によってこころの逃げ場はなくなっています

たとえば

  • 匿名だからと誹謗中傷できてしまう
  • 本音がいいやすくなっている
  • 温もりを感じられない

スマホやネットが普及されるまえは、直接つたえなければいけませんでした。

仕事でミスをすればじぶんで謝りに行く。

好きなひとに告白するときも、対面で直接つたえる。

ですが、スマホやネットの普及によって対面でつたえることが少なくなっていると思います。

とくに問い合わせをするとき、電話よりもメールをつかうことはありませんか?

急いでいるときであれば電話をするかもしれません。

でも、そうでなければメールで問い合わせをするでしょう。

メールは文字からの情報だけで、あいての気持ちを感じなければなりません

ただでさえあいてのことがわからないのに、さらにわかりづらくなるのです。

文字を書く、文字を打つのちがい

きらっく
きらっく

なぜSNSで誹謗中傷がなくならないのか。

なぜ気持ちが伝わらないのか。

あなたは、”文字を書く”と”文字を打つ”のちがいを説明できますか?

どちらもあいてにじぶんのことをつたえる方法です。

たとえば、手紙を書いてつたえること、メールを打ってつたえることはどうちがうのでしょうか。

こたえは

  • 文字を書くと、あなたの気持ちがうつる
  • 文字を打つと、あいての気持ちがうつる

手紙を書くとき、もらうときを思い出してみてください。

じぶんの気持ちだけでなく、あいての気持ちも考えませんか?

そしてじぶんが手紙をもらえば、あいての気持ちがよりつたわりませんか?

そこにはじぶんやあいての温もりを感じられるのです。

かんちがいの原因にもなっている

きらっく
きらっく

SNSによって、じぶんの本音を言いやすくなっている。

また、文字を打つことによってかんちがいの原因になっている。

SNSを利用して、愚痴を言ったりだれかの悪ぐちを言っていませんか

また、じぶんが思っていることがつたわらず、トラブルになったことはありませんか?

文字を書くと打つのちがいを知らないと、感情の差がうまれます。

もし直接はなしをしていれば、表情や態度、声の調子から本音をさぐることができます。

おなじように、文字を書く場合はあなたの気持ちが手紙にうつります。

しかし、メールなどのデジタル機器ではあなたの気持ちではなく、あいての気持ち次第で受け取りかたがかわり、トラブルになってしまうのです。

SNSに疲れてしまう原因でもあり、トラブルになってしまう原因でもあります。

そうすると、現実世界で疲れたこころを癒すためにデジタル機器をつかっているのに、反対に逃げ道がなくなってしまっているのです。

また悪ぐちは百害あって一利なしです。

ネガティブな言葉ではなく、明るい言葉をつかうように意識してみましょう。

まとめ

わたしたちはとても真面目です。

真面目だからこそ

  • なにかを知りたい
  • 暇な時間をつくりたくない
  • だれかとつながっていたい

と思っています。

ですが、デジタル機器は絶対に必要というわけではなく、ただ生活を補助する道具であるということをわすれないでください

デジタルデトックスをして、じぶんのやりたいことを見つけてみるのもいいと思います。

あなたの人生に笑顔があふれますように。

きらっく
きらっく

さいごまでお読みいただきありがとうございます。

きょうもわたしはあなたと出会えて「運がいい」

ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました