免疫力 食事の役割や大切さ~食の重要性を思いだそう きらっくきらっくです。あなたは最近、どんな食事をしていますか?ファストフードやスーパーの総菜、もしくは外食が多いのではないですか?今回は、”食の重要性を思いだそう”というおはなしをします。ポイントは3つ。食事をしないと生きられない食を軽視し... 2023.05.18 免疫力
日常 行動する早さは、早ければ早いほどいい理由 きらっくきらっくです。なにかに挑戦するとき、あなたはどのくらいで行動にうつせますか?すぐに行動できるひとは、すでに楽しい人生を送れているのではないでしょうか。すぐに行動、素早く行動、いろいろな自己啓発本や、成功者の経験談などで目や耳にしてい... 2023.05.15 日常
共感したことば あいつはずるい。あなたが他人をずるいと感じるのはなぜなのか きらっくきらっくです。あなたは、しごとをサボっているひとを見ると、どういう感情になりますか?なんであいつだけサボっているんだ、なんて感情ではないですか。たとえば、職場でのたばこ休憩については、いまでも議論されています。たばこ休憩はいいのに、... 2023.05.15 共感したことば
考えかた 断捨離~ものにもエネルギーがある~ きらっくきらっくです。いきなりですが、断捨離してますか?わたしは、断捨離をしていてあることに気づきました。今回は、その”あること”についてはなしたいと思います。さて、あなたはトイストーリーを知っていますか?人間がみていないところで、おもちゃ... 2023.05.15 考えかた
日常 【断捨離】3つのメリット‐あなたの大切なものをみつけよう きらっくきらっくです。あなたは、断捨離が得意ですか?わたしは苦手です。なぜなら、断捨離は終わらないからです。あなたも苦手なのではないですか?今回は、断捨離を得意にするための、おはなしではありません。断捨離をするメリットと、あなたにとって本当... 2023.05.14 日常
考えかた 雨の日に悪口は厳禁!じぶんにバフがけするチャンスを逃すな! きらっくきらっくです。いきなり質問です。あなたは、雨の日が好きですか?傘をさしても靴もぬれ、靴下までもぬれてしまう雨。湿気によって、洗濯物が乾きにくかったり、髪の毛もまとまらない。大雨になれば傘をさす意味もなくなる。何度も経験しているからこ... 2023.05.13 考えかた
日常 家族との交流を少なくさせる”夢のマイホーム作戦” きらっくきらっくです。あなたはマイホームですか?それとも賃貸ですか?もしくは、実家暮らしですか?賃貸で暮らしているひとも、いずれはマイホームを持ちたいなと考えているのではないでしょうか。わたしも、賃貸に家族4人で暮らしています。なので、マイ... 2023.05.11 日常
日常 仕事ができないひとの特徴に対して思うこと きらっくきらっくです。よく「あいつは仕事ができないやつだ」とか聞きませんか?このことに対して思うことをおはなしします。そもそも、仕事ができないひとはいないと思います。誰しも得意・不得意があるからです。学校でも得意な教科や、不得意な教科があっ... 2023.04.26 日常
日常 いまを生きる~簡単な方法とは~ きらっくきらっくです。よく「いまを生きよう」なんて言われますが、正直どうしたらいいのかわかりませんよね。過去があり未来があり、その間の一瞬に”いま”があります。このブログを読んでいるいまもすぐに過去になっています。難しいおはなしにしたくはな... 2023.04.24 日常
日常 ネガティブ思考から抜け出すための近道をみつけた きらっくきらっくです。今回はネガティブ思考から抜け出す近道について話したいと思います。いままでネガティブ思考からどうやったらポジティブ思考になれるかについて、いろいろ話をしてきました。哲学者ニーチェの言葉からや、まずは小さな行動を起こすこと... 2023.04.12 日常