日常 ブラック企業だとわかっていながら働き続けてしまうのはなぜなのか ブラック企業ってどうしてつぶれないんだろう。損することばかりしているはずなのに。ブラック企業ではたらいていたわたしがなぜなのか考えてみました。 2023.07.07 日常
日常 [今でしょ!]あなたの直感力、鈍くなってませんか? 便利な世のなかですが、じぶんで考えていますか?考えることをやめると、直感は鈍ります。子どものころを思い出してください。クリエイティブではなかったですか? 2023.07.06 日常
考えかた [気づき]退屈な毎日から抜け出す‐わたしに足りなかったもの ”あなたが本当に進みたいのは危険だと思っている道ではないのか”この一言にすべてがつまっています。気になったあなたは一度読んでください。 2023.07.05 考えかた
日常 会社で理不尽や不平等だとおもったときに考えてほしいこと 集団生活をしていると必ずある”理不尽”ストレスもたまりイライラしますよね。理不尽に対処するための考えかたを知って、ストレスフリーですごしていきましょう。 2023.07.05 日常
日常 目標にこだわりすぎると失敗する~デメリット3選 ダイエットも見方をかえれば成功しやすくなる。わたしも見方をかえることで、ダイエットできました。これといって特別なことなんてないです。 2023.07.04 日常
共感したことば 一笑百福~あなたの笑顔は百の福を招きます こんにちは、きらっくです。今回は、斎藤一人さんの著書「斎藤一人俺の人生~すべてが成功する絶対法則」からポイントを3つに絞っておはなしをします。とても簡単なことなのに、あなたが幸せを感じられないのは、あなた自身で遠ざけているのかもしれません。... 2023.07.03 共感したことば
日常 人生の分岐点、どちらを選ぶと後悔しないのか 人生の分岐点にさしかかったとき、あなたはなにを基準に選びますか?安心安全ですか?それとも危険なほうですか?後悔しない選択肢はどっちだと思いますか? 2023.07.02 日常
考えかた ゆとりのある人生の送りかた~変わるのはあなたか環境か 人生百年時代ですが、できればゆとりある人生を送りたい。この記事では、時間を意識することで人生にゆとりを取りもどすことについて書いています。 2023.07.01 考えかた
免疫力 なぜはみがきは必要なの?じつは原始人には虫歯がなかった あなたはなぜはみがきをしているのですか?虫歯にならないためですか?あることに気をつけるだけで虫歯を避けられます。歯医者に行く回数をへらしましょう 2023.06.29 免疫力