日常 デジタルデトックスを知っている?SNSの普及によってこころの逃げ場がなくなっている きらっくこんにちは。あなたはデジタル機器を1日にどのくらい使っていますか?デジタル機器とは、スマートフォンやパソコン、テレビなどのことです。今回はネガティブな思考から抜け出せないSNSにつかれているじぶんがどう思われているのか氣になってしま... 2023.08.08 日常
免疫力 【ファスティング】断食するメリットをかき集めてみた~1日1食にしようと決断~ きらっくこんにちは。あなたは断食することにどんなイメージがありますか?わたしは断食とは、お寺のお坊さんがするものだと思っていました。しかし、断食について調べてみると、たくさんのメリットがあることを知りました。今回はダイエットが続かないネガテ... 2023.08.07 免疫力
日常 ありがとうで人生を好転させる~ありがとうの力~ きらっくこんにちは。あなたは日頃、感謝の氣持ちをつたえていますか?わたしは、どんなことにも感謝するようになってから幸運に恵まれています。ありがとうとごめんなさい。なにかのお手伝いをしたときに、「ありがとう」と言われるのと「ごめんね」と言われ... 2023.08.05 日常
考えかた 【瀬戸内寂聴さんからの学び】”いま”を生きるためにどうしたらいいのか きらっくこんにちは。あなたは”いまこの瞬間”に生きていますか?今回はよくいまを生きると聞くけどどういう意味?いまを生きるとどうなるの?いまよりも豊かな人生を歩みたいといった悩みや疑問にお答えします。あなたは瀬戸内寂聴さんを知っていますか?寂... 2023.08.03 考えかた
日常 【見方を変える練習】子ども服の汚れや家のなかの汚れから考えてみる きらっくこんにちは。子どもの服が汚れたり、家のなかが汚れると気分も晴れませんよね。今回は子ども服の汚れが嫌だ見方を変える練習をしたいしあわせになりたいといった悩みにお答えします。わたしにも子どもが2人いて、やんちゃなので公園にいけば服はどろ... 2023.08.02 日常
考えかた 毎日つまらない?かんたんに解決する3つの方法を伝授します きらっくこんにちは。最近、感動していますか?今回は不便なことがおおいと感じる漢字を思い出せなくなった日常がつまらないといった悩みや疑問にお答えします。さて、どうして日常がつまらないと感じるのでしょうか?それはわたしたちの生活にかかせなくなっ... 2023.08.01 考えかた
日常 断捨離がいつまでも人気な理由と、多くの成功者が断捨離をする理由を解説 きらっくこんにちは。あなたは日頃から断捨離をしていますか?今回は断捨離のメリットとはなにか?断捨離はモノだけなの?断捨離で人生をよりよくできるって本当?というの悩みや疑問にお答えします。わたしも断捨離を意識するようになってから、いままでより... 2023.07.31 日常
日常 【人生をよりよくするために】じぶんからあいさつするだけで運気を引き寄せる きらっくこんにちは。元気なあいさつしていますか?今回はあいさつをする意味ってなに?職場や家庭の雰囲気をかえたい運がよくなりたいといった悩みや疑問にお答えします。わたしはだれかの笑顔を守ることを使命にしてから、じぶんにできることはないかなと思... 2023.07.28 日常
日常 世のなか、愛に飢えている。渇愛のこころから慈悲のこころへと進むために きらっくきらっくです。最近なにかいいことありましたか?ぼくはありすぎて困ってしまうほどです。今回は渇愛ってなに?もっと愛されたいなにかいいことないかなといった悩みや疑問にお答えします。最初に1つ質問します。最近なにかいいことはありましたか?... 2023.07.27 日常
日常 【4度の退職を経験】退職したあと不安に押しつぶされないために考えること きらっくこんにちは。わたしはいま無職です。2022年11月30日に4度目の退職をしました。ということで今回はいまの仕事を退職しようか迷っている退職後は精神的にどうなるのか不安なことはないのかといった悩みや疑問にお答えしたいと思います。結論か... 2023.07.27 日常