kirakku

スポンサーリンク
日常

コミュニケーションの取りかたでこころがける、たった1つのこと

きらっくきらっくです。あなたは、コミュニケーションを取るときにこころがけていることはありますか?たとえば、じぶんのはなしばかりにならないようにしたり、聞くときに相づちや返事のしかたでこころがけていることです。今回は、コミュニケーションを取る...
日常

何度も読みかえしているオススメ書籍4選

きらっくきらっくです。わたしは年間100冊以上の本を読んでいます。そのなかから、何度も読みかえしている書籍を4つ紹介します。来世のじぶんへとどき、来世でも読んでもらえるような紹介です。最後までよろしくおねがいします。1冊目 超訳 ニーチェの...
考えかた

習慣化のきまりごと~まずは行動、とりあえず行動、ひたすら行動~

習慣化のコツは、とりあえず行動することです。でももっと大切なことがあります。それは”楽しいかどうか”です。
考えかた

続けることに意味がある~三日坊主でOK

きらっくきらっくです。あなたは三日坊主ですか?わたしは三日坊主です。なにをはじめてもすぐに飽きてしまい、友だちにも言われるほどの三日坊主です。今回は、わたしと同じようにどんなこともすぐに飽きてしまうひとへむけてのおはなしになります。最後まで...
日常

思考が現実に?どんなこともつながっている

きらっくきらっくです。よく思考が現実になるってききませんか?わたしも最初はうたがってました。でも、よく考えてみると思考が現実になっているなと思います。お金がない、お金がないと思えば、お金はなくなります。でもお金があると思っていれば、なぜかお...
考えかた

2兎追うものは、、、3兎得る?‐ことわざとは違う解釈をしてみた

きらっくきらっくです。2兎追うものは1兎を得ずということわざを知っていますか?2匹のうさぎを追えば、1匹も得られないということわざです。目のまえにほしいものが2つあれば、2つともほしくなるものです。でも、どちらか1つにしぼり、その1つを得る...
日常

ありがとう瞑想で、感謝のきもちを高める

きらっくきらっくです。ありがとう瞑想を知っていますか?瞑想ときけば、しずかに呼吸だけに集中して、なんたらかんたらをイメージすると思います。しかし、ありがとう瞑想はちがいます。”ありがとう”とひたすら言うだけなのです。なので、しずかに瞑想する...
日常

幸運の女神さまを味方にする簡単な方法

きらっくきらっくです。幸運の女神さまを味方にしたくありませんか?あることをするだけで、簡単に味方にできます。いますぐ・シンプル・だれにでもと3拍子そろっています。なのであなたでもいますぐに、幸運の女神さまを味方にできるでしょう。それでは最後...
日常

じぶんの時間、ありますか?たった1つのことで時間はつくれます

きらっくきらっくです。じぶんの時間は、じぶんでつくらなければなりません。たいせつな時間をまもるために取り組んでいることは、スマホの通知をすべてオフにすることです。スマホはテレビ以上に目をはなせなくなります。また、ラインの通知や、SNSからの...
哲学より

異性を魅了することの大切さを知っていますか?

きらっくきらっくです。あなたは、生活のなかで異性を魅了しようと意識していますか?あなたが男性なら、レディーファーストを意識したり、女性なら気づかいなどです。また、言葉づかいも意識していますか。相手を魅了する言葉づかいや行動は、あなたの人生を...
スポンサーリンク