日常 ”鏡を見る”たったこれだけで人生は変わる きらっくこんにちは。あなたは”鏡を見る習慣”はありますか?たとえば朝起きて洗面台に行き鏡を見るお出かけ前の身だしなみチェックで鏡を見るわたしは、あまり鏡を見ることが好きではありませんでした。なぜなら、じぶんの顔に自信がなかったからです。もし... 2023.07.23 日常
日常 【もう悩まない】20代につたえる~楽しく人間関係をつくる3つのコツ きらっくこんにちは。学生時代を終え、社会人になった20代のみなさん。これからたくさんの悩みに出会うと思います。そのなかでも、人間関係について悩むひとはたくさんいると思います。とくにあいてが何を考えているのかわからない上手なコミュニケーション... 2023.07.22 日常
日常 【断捨離まとめ】初心者や習慣化しているひとへ向けて~習慣化の方法やメリットとは きらっくきらっくです。あなたは、断捨離をしていますか?今回は、断捨離したことなかったわたしが、断捨離を習慣化できたおはなしです。断捨離という言葉は知っているけど、やり方がわからない断捨離をするメリットはあるの?習慣化しているのに、お部屋がキ... 2023.07.21 日常
日常 公私混同するなといわれても、こころに線はひけない きらっくきらっくです。あなたは、公私混同するなといわれたことありますか?わたしはあります。愛犬が死んでしまったときや、失恋したときなど悲しくてしごとに身がはいりませんでした。プライベートとしごとをしっかりと線びきをするのはとてもむずかしいで... 2023.07.21 日常
日常 人生をよりよくするには、「ごめん」と「ありがとう」 接客業ではとくに大事な謝罪と感謝。あなたはできていますか?普段の生活でも言えている人は少ないのではないでしょうか。逆に言えばこれができるだけであなたは一目置かれるということです。 2023.07.19 日常
日常 攻撃は最大の防御~底にいるいまだからこそ攻撃できる 世のなか不安なことばかりですが、むしろチャンスです。いまこそ自分の好きなこと、やりたいことをやるべきです。あなたの人生を笑顔にするためにわたしは攻撃に転じます。 2023.07.19 日常
哲学より 【哲学】断捨離できない、お金ない、それって所有欲に支配されているからかも 家が欲しい、車が欲しい、ゲームが欲しい。その欲によって断捨離はできず、お金もためられないのです。さあ3ステップで所有欲を手放しましょう。 2023.07.18 哲学より
免疫力 ”ありがとう”のちからに気づき鬱を防ぐ 鬱は、頑張りすぎた結果です。たくさん頑張ってくれてありがとう。そんなあなただからこそ、ありがとうの本当のちからに気づいて大切な時間を過ごして欲しいです。 2023.07.16 免疫力
日常 新しいことへの挑戦・決意したあなたへ 初めてやることは、不安で一歩が踏み出せない。わたしも同じです。だからこそ、新たなことへ一歩踏み出そうとしているひとの後押しを。楽しんでいきましょう。 2023.07.15 日常
日常 人生で学ぶこと、そして守ることはこれだけであとは自由だ たった1つのルールを守るだけで、あとは自由に幸せになっていいのです。誹謗中傷する暇なんてないのです。やりたいことをやって後悔しない人生を歩んでください。 2023.07.14 日常